TOP お知らせ 店主日記 よく遊べ 店舗のご案内 気っ風市 お問い合わせ

店主中島の、習い事など趣味のページです。

2003年04月のよく遊べ
[過去のよく遊べ一覧]
●2003年04月24日(木)

翌日もこうして遊ぶんです。

 素晴らしい晴天、満開の桜、桟敷の最前列に陣取って、昨夜、お座敷でお世話になった芸者さん達の舞台を、観賞します。そして、また飲んで、食べて、、、、

 年に一度のこうした宴を、10年、絶やすこと無く楽しんできました。そしてこれからも、すこしずつメンバーを変化させながら、こうした遊びに理解のある方を増やして行きたいです。

●2003年04月23日(水)

やはり、、、脱ぐ!

 昔から、『金のある奴は、金をだせ。金のない奴は、知恵をだせ。知恵のない奴は、汗をだせ。』と言われておりますが、中島は、これを出すしか、、、屋形船に続き、皆様の前で!
 これでまたお客さん減っただろうな、、、。
本人は、ゴトウさんのお太鼓に花を添えるつもりでやってます。
あくまで余興です。はい!

●2003年04月14日(月)

4/12 pm6:20 集合!

 ホテルのロビーに集合、時間はせまってますが、ここは押えとかないと。で中島はカメラも見ずに、自分のホームページのネタのための撮影と落ち着きがありません。
 あれっ、やっぱり変な人がいる。エージェント スミスにちがいない。この人、今日はいつもの仕切りをせずにすんでいるので
後で『はじめてお客として金沢に来た』と言っておりました。
 なんとなく、その気持ち分かります。
ちなみにこの撮影は、岡 達也さんによるものです。
今日ばかりは、個展『呉服なか志まや』を忘れて楽しんで下さい、お二人さん。

●2003年04月13日(日)

4/12 金沢全日空ホテルで

 着付け最後の追い込み、旦那さまのお仕度も出来上がり、あとは奥様だけ。中島、襦袢姿で、あっちの部屋、こっちの部屋とうろうろ。どのきものも自信をもっておすすめすたもの、それがこうして目の前で完成していきます。この瞬間が『呉服屋の醍醐味』、この感じがあるからやめられない。
 ローケツでグレー地に黒の格子を染めた着物、同じく格子の紬八寸の帯。帯締は旦那さまの羽織紐のような組みのもの合わせてます。今回のこのきもののお題は『ペアルック』なんです。なか志まや、はじめての挑戦!

●2003年04月12日(土)

  きもので遊ぶ

 というより、きものは一つの小道具、自分を演出してくれるもの、気持ちをもりあげてくれるもの、、、
 これからの夜に、期待をこめて。
なか志まや、頑張ってやらせていただきます。
 

●2003年04月07日(月)

世の中で一枚の男物羽織、完成!

 3/22の『よく遊べ』でお知らせしたインドシルクの羽織が出来上がりました。大変お世話になっている京都の帯作家さんの依頼で羽織と長襦袢をつくりました。帯作家御自身で手織された縞のきものに合わせてコーディネイトしてあります。
 仕立は勿論、一衣舎さんです。こういう仕事の場合、生地の見極めが(色、柄、生地質)がまずありきですが、最終的には、いかに生地を理解し、この生地がきものとして上手く機能するための仕立ての工夫がすべてです。
 この出来上がりをみて、あらためて『一衣舎』さんの凄さを実感しました。これだけの画像だとうまく伝わらないかもしれませんが、、、、羽裏は羽二重に市松を染めたものを使いました。

●2003年04月02日(水)

3ON3大会に向けて!『えっマジ!!!』

 5/3、4のバスケの大会に向けてエアジョ−ダン18を新調しました。我がチーム名は『MO MJ』と『MO MJ2』の二チーム。このバッシュがジョ−ダン現役最後のモデル、どうしてもほしくて
3回払いで買いました。そしてやはり、スタイリストとしては、ソックスもコーディネイトせねばと、いろいろ見ておりますと、『あっあった!ぴったり。』と3足もかいました。
 家に帰ってこのソックス、よく見ると、ブルーのラインの処に刺繍で白く『BENCH WARMER』、、、、、んっ?
『ベンチ ウォーマー』だと、、、なにーーーーっ!
これって、まさに現実っぽくて恐い、まるでこの日の大会を予言しているようで、、もっともそれが勝利のためなら、喜んで温めますよ−いくらでも、、、、、、、、ムカツク。

●2003年04月01日(火)

小野ヨ−コ?と共にカラオケ(3/30の出来事)

 『イマジン』を唄えばいいものを、『あしたのジョ−』とは、、、、、、今月は金沢の園遊会、新橋演舞場で『三国志』、
長唄の会、京都の都おどり、とイベントが目白押し。
 そんな月の『よく遊べ』はやはり、彼からはじめます。