| 
	
		
			
				●2004年02月24日(火)
				
			
		
		
 気っ風市四日目を終えて、、、
 
 いろいろ悩みごとの多かった準備期間から、なんとか無事に今日で四日目が終わりました。着物や帯や小物、裏地、襦袢などなど一つの形(仕立はこれからですが、、、)にするまで、なんとエネルギーを使い、お客様にもエネルギーを使わせることか、、、自分の処の商品でありながら、着手が変われば新たな発見があり、そうか!これは、こう合わせる為にあったんだぁ!と
 びっくりしてみたり、思っても見ないアイデアが浮かんだり、予想もしてなかった着物に出会えたり、、、
 
 着物が好きな方や、着たいと思われる方とお話するのはやはり
 凄く楽しい!疲れも飛んでしまいます。
 御来店くださった皆様、本当にありがとうございます。
 そして、明日も楽しみです。
 
 追伸:一衣舎さんが4月下旬の個展用に別注された男物の大島、気っ風市の前日に一衣舎さんにお邪魔した時、見本反を見つけてしまいました。あまりの良さに『これ、横取りさせてください!』無理にお願いして今回の気っ風市に。思った通り大好評!
 その事を木村先生にお話すると、『あれをベースにさらに進化させたものを今織っているよ』とのこと。今度はどうなるんだぁ〜!!!
 
 |