
今日の店内の展示品です! 11月12日(木)〜15日(日)まで、代官山で『なか志まや・一衣舎の二人展』を開催します。 3月の名古屋展、4月の代官山(中止)、9月の名古屋展と、一衣舎さんはお休みをされていましたので、8ヶ月ぶりの二人展になります。 今回、なん……
2020.10.26
今日の店内の展示品です! 11月12日(木)〜15日(日)まで、代官山で『なか志まや・一衣舎の二人展』を開催します。 3月の名古屋展、4月の代官山(中止)、9月の名古屋展と、一衣舎さんはお休みをされていましたので、8ヶ月ぶりの二人展になります。 今回、なん……
2020.09.08
名古屋展SALEに、仕立上りの着物を2点出品致します。その一点が、この西陣お召になります。雑誌和樂の森田空美さんのページに掲載したものです。(画像の更紗帯は、今回の新作ジャワ更紗になります) 価格は特別にお求め易い価格にしてありますので、宜しければご検討く……
2020.08.21
藤井礼子さん・reisia ジャワ更紗の新作が入荷しました!送って頂いた作品の全てを頂きたかったのですが、昨今の状況で、心を鬼にして厳選させて頂きました。まだまだ40度に迫る猛暑が続いていますが、今日の夕暮れは少し秋の訪れを感じましたし、この暑さもあと少し……
2020.08.21
『美しいキモノ 2020年秋号・ハースト婦人画報社』 が発売され、別冊付録、東京『頼りになる』呉服店で、弊社・麻布 なか志まやを取り上げて頂きました。これからも呉服を愛して下さる方にとって、少しでも良い品をご提案出来るように精進して参ります。掲載して頂き誠……
2020.08.10
街はお盆休みモードで、ここ元麻布もとても静かです!納豆蕎麦食べたいな〜と思って、坂を下がると更科堀井さんには列が出来ていましたので断念。セブンイレブンのとろろ蕎麦にしました。 すっかり夏、ビールでも欲しいところですが、届いた新作を少し広げてみました。川村成……
2020.07.31
夏ものSALE品を商品紹介の欄に掲載しました。飽きのこない縞の着物と帯、襦袢は万能の白無地です。明日から8月ですし、こんな時期ですので来年用にでもとお考えの方がいらっしゃいましたら、お問い合わせ下さいませ。会員パスワードをお持ちの方は、ログインして頂けます……
2020.07.13
画像は勝山健史さんの『夏の着物・綺芙織生絹平織』と『夏の帯・木瓜文』です。どちらも、水色を主とした作品ですが、塩蔵繭から挽いて生絹使いの織物の美しさ、特にこの水色使いは本当に美しい布となっています。着物はお客様のご希望の色目、帯はなか志まや用に配色にして別……